3、使用方法

ゴーストさんとの接し方


「撫でる」「叩く(突付く)」などでスキンシップをしましょう。
またはのんびり眺めていて話してくれるのを待ちましょう。
以上。

重要右メニュー講座
「お気に入り・おすすめ」上から1〜2番目。リンク飛べます。
「ネットワーク更新」上から3番目。いちいち新ver探しに行かなくていい便利機能。
「消滅フラグ」上から4番目。そのゴーストを共同住宅から追い出します。
「設定」上から10番目。常に手前とか無音とか色々設定できます。
「ゴースト切り替え」上から11番目。入れ替わりで別の住人さんを呼びます。
「他のゴーストを呼ぶ」上から12番目。今いる住人さんに加えて別の住人さんを呼びます。
「シェル」上から13番目。追加シェルを入れてる場合切り替えられます。
「着せ替え」上から14番目。対応してたら脱ぎ脱ぎ出来ます。
「情報」下から5番目。説明書とか使用履歴とか見れます。
「アイコン化」下から3番目。押入れ(タスクバー)に隠れてもらいます。
「終了」下から2番目。その住人さんには部屋に帰ってもらいます。
「全て終了」下から1番目。全住人さんに部屋に帰ってもらいます。


トップ 2、インストール方法へ 4、アンインストール方法へ ゴーストトップへ